space

「事象の地平面」を持たない新たなブラックホールの姿が理論的に導かれる。 情報問題も解決可能 (5/5)

2020.07.10 Friday

前ページ未解決問題 情報パラドックスも解決できる?

<

1

2

3

4

5

>

新たらしいブラックホールの描く未来

画像
Credit:depositphotos

今回示された新しいブラックホールのイメージでは、通常の星のようにブラックホールが表面を持つため、従来の「吸い込まれたら脱出不可能なブラックホール」とは異なる信号が検出できる可能性があります。

これは観測技術が向上すれば、ブラックホールの観測から今回の理論が検証できることを意味しています。

さらに内部構造を持つブラックホールが、元の物質の情報をどのように保存し、戻してくるかが今回の理論から明らかにされれば、遠い未来にはブラックホールを情報ストレージとして活用できる、という可能性も語られています。

さすがにブラックホール情報ストレージは壮大過ぎてよくわかりませんが、見えないブラックホールは、私たちがこれまでイメージしていたものとは、まるで異なる存在のようです。

一体ブラックホールの真の姿とは、どのようなものなのでしょうか?

それが明らかにされる日は、近いのかもしれません。

今回の研究は、理化学研究所の横倉祐貴氏と京都大学大学院の川合光教授の共同研究チームより発表され、論文は宇宙の原理に焦点を当てたオープンアクセスのオンライン科学雑誌『Universe』に6月4日付けで掲載されています。

Black Hole as a Quantum Field Configuration
https://doi.org/10.3390/universe6060077

ブラックホールからエネルギーを取り出せることが証明される!

reference: 理化学研究所/ written by KAIN
みなさんのおかげでナゾロジーの記事が「Googleニュース」で読めるようになりました!
Google ニュースを使えば、ナゾロジーの記事はもちろん国内外のニュースをまとめて見られて便利です。
ボタンからダウンロード後は、ぜひフォローよろしくおねがいします。

Google Play で手に入れよう
apple store

<

1

2

3

4

5

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

宇宙のニュースspace news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!