マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見!
マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見! / Credit:Canva . ナゾロジー編集部
brain

マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見 (4/4)

2021.09.05 Sunday

前ページビロフィラ菌は免疫に影響を与えて海馬の働きを低下させていた

<

1

2

3

4

>

脳に影響を与える腸内細菌は他にもあるかもしれない

脳に影響を与える腸内細菌は他にもあるかもしれない
脳に影響を与える腸内細菌は他にもあるかもしれない / Credit:Canva . ナゾロジー編集部

今回の研究により、ケトン食と低酸素を好むビロフィラが腸内で増えると、免疫細胞の働きが変化し、免疫に敏感な海馬が鈍って「バカ」になることが示されました。

またビロフィラ菌の増加には、低酸素とケトン食がかかわっていることが示されます。

ビロフィラ菌は酸素を嫌う嫌気性の腸内細菌であり、タンパク質や脂質といったケトン食に多く含まれる栄養素を好むため、両方の条件がそろった結果、大繁殖してしまったものと考えられます。

研究者たちは今後、ビロフィラ菌以外にマウスの認知能力に影響を腸内細菌を探っていくとのこと。

成功すれば、頭を良くする腸内細菌と、悪くする腸内細菌のリストが完成することになり、人類にとって非常に有益な結果になるでしょう。

もしかしたら未来の乳製品売り場には、頭を良くしたい人々が連日のように殺到している風景がみられるようになるかもしれません。

<

1

2

3

4

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

脳科学のニュースbrain news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!