ぼかし効果で被写体がミニチュア模型に見える錯覚
現実の風景を加工すると、簡単に錯視画像が作れます。
写真の被写体にピントを合わせ、それ以外(背景)をぼかすことで、なぜか被写体がミニチュア模型のように見えるのです。
上の画像は、大規模な建設現場の写真ですが、まるで赤いクレーンが小さな作り物のように見えますね。
この効果は以前から知られており、撮影後の写真に編集で「ぼかし加工」を入れたり、「チルトシフトレンズ」という特殊なレンズを使って撮影したりして表現できます。
ちなみに「チルトシフト」の「チルト(もしくはティルト)」とは、画像のピントを変える手法のことであり、「シフト」は画像の遠近感を変える手法を指します。
そして、この手法で撮られた写真は「ミニチュア風写真」「ジオラマ風写真」「チルトシフト写真」などと呼ばれており、ベイカー氏は、この錯視を生み出す技術を「fake tilt shift miniaturization(「偽チルトシフト縮小法」の意)」と呼んでいます。