画像
月曜日と元旦は自殺リスクが高い / Credit:Canva
social-problem

【新しいスタートほどつらい…】月曜日と元旦は「自殺リスクが高くなる」

2024.10.30 Wednesday

「仕事が辛い」人にとって、仕事の開始を感じさせる日曜日の夕方や月曜日は非常に憂鬱になる時です。

これらは「ブルーマンデー症候群」や「サザエさん症候群」と呼ばれていますが、同様の感情は、新しい年の始まりである元旦にも襲ってくるかもしれません。

その時の強くて暗い感情は、私たちに一線を越えさせてしまいます。

韓国の釜山大学校(Pusan National University)に所属するワンヒ・リー氏ら研究チームは、26カ国から集めた170万件の自殺データを分析し、月曜日と元旦は自殺リスクが高くなると報告したのです。

研究の詳細は2024年9月5日付の学術誌『The BMJ』に掲載されました。

Suicide risk is higher on Mondays and New Year’s Day https://www.scimex.org/newsfeed/suicide-risk-is-higher-on-mondays-and-new-years-day
Association of holidays and the day of the week with suicide risk: multicountry, two stage, time series study https://doi.org/10.1136/bmj-2024-077262

新たな週と新たな年が始まる「月曜日」と「元旦」の憂鬱

画像
「また地獄の日々が始まる」と憂鬱になる月曜日 / Credit:Canva

月曜日は新しい週の始まりですが、「仕事が辛い」と感じる人にとって、それは本当に憂鬱な時です。

「また上司に怒られる日々がやってくる」「また忙しくて残業ばかりの日々がやってくる」「これからもこの辛さがずっと続くのだろうか」などと考えてしまう人が少なくないのです。

イギリスの保険組織が実施した2023年の研究では、月曜日は他の曜日に比べて13%も心臓発作のリスクが高いと報告しています。

月曜日は憂鬱になりやすいだけでなく「心臓発作」も生じやすかった!

多くの人は、身体に負の影響を及ぼすほどの憂鬱を月曜日に感じているのです。

同様の憂鬱は、新たな年が始まる「元旦」にも生じるかもしれません。

一部の人々にとって元旦は、ワクワクする時ではなく、「新たな地獄の始まり」なのです。

だからこそ、そのようなタイミングで「もう終わりにしたい」という感情が高まり、一線を越えてしまうことがあります。

世界保健機関によると、2019年に自死で亡くなった人は70万人を超えており、死亡者全体の約1.3%を占め、マラリア、HIV/エイズ、乳がんによる死亡者数を上回りました。

しかし自死は防ぐことのできる死因であり、そのためにも自死リスクについてより正確に把握することが大切です。

そこで今回、釜山大学校に所属するワンヒ・リー氏ら研究チームは、どのタイミングで自殺リスクが高まるのか、世界的な傾向を改めて調査することにしました。

次ページ自死リスクは「月曜日」と「元旦」に高まる

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

社会問題・社会哲学のニュースsocial-problem news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!