「やることリスト」が大事
ただし、計画を事細かく立て、ぎっしりと詰め込み過ぎるのは逆効果。というのも、やりきれてないことがたくさん残ると、不安や焦りの感情は増してしまい、1日をすっきり終えることができないのです。
そうではなく、「やることリスト」を作り、今日することを2つや3つでも事前に決めておくのです。目標が少なくても、やりきるということが充実感につながります。

Amazonお買い得品ランキング
心理学のニュースpsychology news
もっと見る
「ストレスに弱い」人は思考を止めづらくなっている

「ネット荒らし」をする人の心理特性が明らかに

なぜ相手を不幸にしそうな「悪い男」の方がモテるのか?

「男性が女性の胸に惹かれるのは本能か?」胸を露出して暮らす部族の男性を調査した研究

「もうみんな避難していますよ!」本当に日本人の避難指示に有効だった
注目の科学ニュースpick up !!

クリスマス島固有のトガリネズミが外来種によって絶滅【正式認定】

シャチがホオジロザメをひっくり返して無力化、巧妙な捕食を目撃

液体金属とバクテリアを融合させた「生きたメタル」を開発