画像
Credit:岡山大学:フレイルになる人は2年前に舌の動きが衰えていた! . 北斗の拳 . 集英社 , 武論尊,原哲夫
medical

「あーたたたた!」1秒間に「タ」を6回言えないと2年後にボケる可能性 (3/4)

2022.03.31 Thursday

前ページ「タ」を1秒に6回言えないと2年後にフレイルなりやすくなる

<

1

2

3

4

>

「タ」の秒間発音数は舌の運動能力のバロメーター

「タ」は舌の運動能力のバロメーター
「タ」は舌の運動能力のバロメーター / Credit:Canva . ナゾロジー編集部

なぜ「タ」がフレイル状態を予測できるのか?

それはフレイル状態の判断では認知能力に加えて運動能力が極めて重要な要因になるからです。

そしてこの運動能力は手足だけでなく、舌の動きも含まれます

「タタタタ」と連続して発音するとき、舌の前方部が裏顎(前歯の裏)に何度も当たるのを感じると思います。

「タ」の秒間発音数の測定は、舌というユニークな器官の運動能力の測定と同義であり、それゆえフレイルの判断や予測に使えると考えられます。

では逆に「タ」の発音を訓練すれば、フレイル状態に陥るのを回避できるのでしょうか?

次ページ「タ」の発音訓練はフレイル予防に有効かもしれない

<

1

2

3

4

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

医療のニュースmedical news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!