「燃え尽き症候群」になりやすい人や職業とは?どんな症状が現れる?
「燃え尽き症候群」になりやすい人や職業とは?どんな症状が現れる? / Credit: canva
psychology

あなたは大丈夫?仕事に積極的な人が起こす「燃え尽き症候群」診断チェックリスト

2024.02.22 Thursday

「大きなプロジェクトをやり遂げた後、急に仕事へのやる気がなくなってしまった」

「職場に行っても集中力が続かず、簡単なミスばかりしてしまう」

「人と話すのも面倒だし、何かと疲れやすくなった」

これらに当てはまる人は燃え尽き症候群(Burnout Syndrome)にかかっている可能性があります。

今の社会は周囲との競争を激しく煽り、働き手に多くの成果を求めるため、その責任に押しつぶされて、燃え尽き症候群になってしまう人が少なくありません。

これは当人の健康を損ねるのみならず、会社にとっても優秀な人材を失う点で見過ごせない問題です。

では、燃え尽き症候群になりやすい人その初期サイン、あるいは具体的な症状治療プロセスはどのようなものなのでしょうか?

Burnout syndromes https://www.medparkhospital.com/en-US/lifestyles/burnout-syndrome Burnout: identifying people at risk https://norwegianscitechnews.com/2024/02/burnout-identifying-people-at-risk/ The 4 signs you may suffer from burnout. Feeling drained? Take this online test https://www.zmescience.com/science/news-science/signs-of-burnout-online-test/
The psychometric properties of the Burnout Assessment Tool in Norway: A thorough investigation into construct-relevant multidimensionality https://doi.org/10.1111/sjop.12996

燃え尽き症候群になりやすい人や職業とは?

燃え尽き症候群とは、それまで高いモチベーションを持って取り組んでいた仕事に対し、急にやる気や熱意を失ってしまう状態です。

さらにそうした気分の落ち込みに伴って、様々な心身の不調を引き起こしてしまいます。

燃え尽き症候群は、仕事のストレスに対する心身の反応であり、責任を背負いすぎたり、努力に見合った結果や報酬が得られなかったり、長期にわたって過度な負担を受け続けることが引き金となります。

特に燃え尽き症候群になりやすい人の特徴は、責任感が強くて仕事熱心、まじめで頑張りすぎ、過度に完璧主義などで、これに対して理不尽な要求を押し付けてくる職場や、周囲に相談できる相手がいない環境が合わさると発症の危険度が上昇します。

真面目で使命感が強い人ほど、燃え尽き症候群になりやすい
真面目で使命感が強い人ほど、燃え尽き症候群になりやすい / Credit: canva

また燃え尽き症候群になりやすい職種としては、介護職や福祉職、医師や看護師、教員や警察官、ホテル業やケースワーカーなど、対面での顧客サービスや人助けをする仕事が多いといわれています。

こうした職業では、強い責任感が求められるとともに、一つの問題を解決しても次から次へと別の問題が舞い込んでくるため、長期にわたって強いストレスにさらされやすく、ゴールの見えない状況に精魂尽き果ててしまいやすいのです。

これと同じことは何も職場だけではなく、家事や育児、介護に迫られる家庭内でも起こりえます。

しかし燃え尽き症候群の恐ろしい点は、なかなか発症前に問題に気付けないことです。

燃え尽き症候群を起こす人は、先にも延べた通り仕事にやりがいを感じており、熱心に取り組んでいる場合が多いため、発症は前はむしろ他の人よりも意欲的で元気があります。

そのため本人を含め何も問題を抱えていないように見えるのです。

ところがあるとき突然、灰になってしまったようになんの気力も湧かなくなってしまうのです。

では、燃え尽き症候群の前段階に見られる初期サインや、燃え尽き症候群に陥った後に起こる具体的な症状について見てみましょう。

次ページ初期サインや具体的な症状はどんなもの?

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!