スナックの正体は多肉植物のリュウゼツランかもしれない
クマリ氏が調査を続けた結果、民族植物学者のコプラ・ヘマドリ博士にたどり着きました。
ヘマドリ氏は1994年、スナックの起源を確かめるため、インド中の根を掘って回っていました。
その結果たどり着いたのが、多肉植物の一種であるリュウゼツラン(学名:Agave)です。
リュウゼツランは形状がアロエに似た植物であり、成長すると幅3m、高さ6mになると言われています。
ヘマドリ氏によると、「リュウゼツランの根を食べてみると、でんぷん質が多く、スナック菓子のようだった」とのこと。
さらに他の植物学者たちの情報を集めることで、スナックの正体がリュウゼツランである可能性が高いと判明しました。
2010年のある研究では、スナックとリュウゼツランをDNAバーコーディングしたところ、89%一致するとの結果が得られたようです。
またリュウゼツランにはいくつかの種類があり、スナックに一番近い種類が調査されたところ、サイザルアサ(学名:Agave sisalana Perrine)に絞られました。
実際、サイザルアサをスライスして食べてみると、スナックと同じような歯ごたえがあり、味もありませんでした。