遺伝編集で鳥インフルエンザに耐性のあるニワトリを作成!
遺伝編集で鳥インフルエンザに耐性のあるニワトリを作成! / Credit:Canva . ナゾロジー編集部
biology

遺伝編集で鳥インフルエンザに耐性のあるニワトリを作成!

2023.10.12 Thursday

卵が安くなる日がくるかもしれません。

英国のエディンバラ大学(Univ. of Edinburgh)で行われた研究によって、鳥インフルエンザウイルスに対して高い耐性を持つニワトリを遺伝編集技術で作成することに成功しました。

実験では遺伝編集されたニワトリたちが鳥インフルエンザウイルスを鼻から注入されましたが、感染したのは10羽中1羽のみであり、感染した1羽も他の鳥に伝染を起こすことはありませんでした。

研究者たちはニワトリを特定のウイルスに対する耐性を持たせるように変化させられるという概念が実証されたと述べています。

ただ研究結果の中には、いくつかの懸念すべき事実が含まれていました。

この遺伝編集されたニワトリは、ウイルスの進化を促進する可能性があるかもしれません。

研究結果の詳細は2023年10月10日に『Nature Communications』にて公開されました。

Scientists harness CRISPR to make chickens resistant to avian flu https://www.cidrap.umn.edu/avian-influenza-bird-flu/scientists-harness-crispr-make-chickens-resistant-avian-flu
Creating resistance to avian influenza infection through genome editing of the ANP32 gene family https://www.nature.com/articles/s41467-023-41476-3

ワクチンを打つ代わりに遺伝子を書き換える

ワクチンを打つ代わりに遺伝子を書き換える
ワクチンを打つ代わりに遺伝子を書き換える / Credit:Canva . ナゾロジー編集部

ここ数年、H5N1として知られる致死的な鳥インフルエンザウイルスが急速に蔓延し、数え切れないほどの野鳥やニワトリをはじめとした家禽が犠牲になっています。

また感染の広がりは鳥類だけでなく、哺乳類にも拡大しつつあり、ここ1週間ではカンボジアで2人の犠牲者を出すなど人間への感染も報告されています。

現在のところ、この致死性のウイルスは主に鳥類間での感染を起こすような進化を続けており、人間社会での流行は起きていません。

しかし報告にある哺乳類や人間への感染例は、鳥インフルエンザウイルスが感染対象を鳥類だけでなく他種へと広めようとする「トライアンドエラー」を実施している明確な証拠です。

このまま流行が続けば、かつて世界人口の27%に感染し1億人にのぼる死者(当時の世界人口は18~19億人)を出したスペイン風邪のような惨劇が繰り返されかねません。

そのため現在、希少な絶滅危惧種やニワトリなどの家禽を対象としたワクチン接種の計画が進められています。

しかし地球上にはニワトリだけで230億羽もおり、世代交代も1年あまりと極めて短い期間になっています。

新型コロナウイルスに対するワクチンを世界人口の80億人分用意するのにも苦労している現状、毎年のように230億羽ぶんの鳥インフルエンザワクチンを生産するのは極めて困難です。

そこで今回、英国のエディンバラ大学の研究者たちは、ニワトリの遺伝子を書き換え(CRISPR)インフルエンザの感染に対抗する新たな方法を考案しました。

次ページ遺伝編集によって鳥インフルエンザがターゲットを見失う

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

生物学のニュースbiology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!