人類に影響のある超新星爆発は今後起きるのか?
ところで気になるのは、人類に大きな影響をもたらすほどの超新星爆発が今後起こりうるのかということだ。
メロット教授によると、100万年以内に爆発する可能性のある星は一番近くても642光年先のベテルギウスだそうで、もし爆発しても地球への影響はないと考えられている。
きわめてチャレンジングな仮説だが、こうした発想の大胆な転換が科学を進化させていくのだろう。

2019.05.30 08:00:00 Thursday
Amazonお買い得品ランキング
地球科学のニュースgeoscience news
もっと見る
アフリカの動物を石化させる恐怖の湖「ナトロン湖」 もし人間が落ちたらどうなる?

【日本終了】南海トラフより怖い!人類が未経験の阿蘇巨大カルデラ破局噴火

哺乳類の時代は新超大陸「パンゲア・ウルティマ」の形成で終わるかもしれない

アフリカ大陸の「分裂」が急速に進行中!「第6の海洋」が誕生する見込み

雷の玉⁈ 謎の自然現象「ボールライトニング」をカナダで観測
注目の科学ニュースpick up !!

”悪魔の角”をもつ新種蜂を発見、「ルシファー」と命名

オタマジャクシの時期がない「新種のカエル」を発見

質量の起源は『空間そのもの』とする新理論が発表