実際に発泡スチロールを食べるワームの様子(閲覧注意)
虫が苦手な人には、ちょっとショッキングな画像なので、実際にワームが発泡スチロールを食べる様子はこちらで紹介しています。

動画でもその様子は公開されています。
覚悟して開いたけどやっぱきついという人もいるかも知れませんが、彼らが人類のゴミ問題解決の救世主になるかもしれません。
虫が苦手な人には、ちょっとショッキングな画像なので、実際にワームが発泡スチロールを食べる様子はこちらで紹介しています。
動画でもその様子は公開されています。
覚悟して開いたけどやっぱきついという人もいるかも知れませんが、彼らが人類のゴミ問題解決の救世主になるかもしれません。
Amazonお買い得品ランキング
昆虫のニュースinsect news
もっと見る熱波に襲われたオスミツバチは「生殖器が暴発し射精しながら爆死する」
コンクリートでよく見かける赤ダニが「赤い理由」を解説!
カブトムシはなぜ夜間樹液に集まるのか? 原因はヤツだった
「なぜ昆虫は海にいないのか?」科学的な理由をわかりやすく解説!
バッタを「3倍の重力環境」で育てたら外骨格がパワーアップ!ただし5倍以上だと…
役立つ科学情報
魚はどうやって陸に上がったの?「海の落ちこぼれ」が「陸のヒーロー」になるまで
月は年々地球から遠ざかっているらしい。いずれいなくなってしまうの? 地球への影響は?
注目の科学ニュースpick up !!
1959年に南極で行方不明になった科学者、66年越しに遺体を発見
音楽を聴いても何も感じない人がいるのはなぜか
原子はエントロピーに逆らい、加熱を拒否する