実際に発泡スチロールを食べるワームの様子(閲覧注意)
虫が苦手な人には、ちょっとショッキングな画像なので、実際にワームが発泡スチロールを食べる様子はこちらで紹介しています。

動画でもその様子は公開されています。
覚悟して開いたけどやっぱきついという人もいるかも知れませんが、彼らが人類のゴミ問題解決の救世主になるかもしれません。
虫が苦手な人には、ちょっとショッキングな画像なので、実際にワームが発泡スチロールを食べる様子はこちらで紹介しています。
動画でもその様子は公開されています。
覚悟して開いたけどやっぱきついという人もいるかも知れませんが、彼らが人類のゴミ問題解決の救世主になるかもしれません。
Amazonお買い得品ランキング
昆虫のニュースinsect news
もっと見る「赤く光る糸」を出すクモを遺伝子編集で作ることに成功!
【パンダアリ】実はアリですらないモフモフ昆虫の正体とは?
コンクリートでよく見かける赤ダニが「赤い理由」を解説!
死骸を身にまとい死骸を食らうイモムシ「ボーンコレクター」が発見される【閲覧注意】
熱波に襲われたオスミツバチは「生殖器が暴発し射精しながら爆死する」と判明
注目の科学ニュースpick up !!
鉛を金に換えることに成功
5次方程式に新公式を発見:ルートを超える新理論
「ナイロンの釣り糸」が海で生分解することを発見:実は急速に溶けていた