宇宙への興味は尽きない。
宇宙への興味は尽きない。 / Credit:ESA/Hubble & NASA, A. Filippenko
space

2020年の「ロマンあふれる宇宙の記事」ベスト10 (2/2)

2021.01.03 Sunday

前ページ宇宙関連のおもしろ記事 10選 その1

<

1

2

>

宇宙関連のおもしろ記事 10選 その2

後半は少し専門性の高い興味深い発見について、紹介します。

金星に生命が存在する!?

金星の大気に微生物の発酵でしか見られない分子が検出された。
金星の大気に微生物の発酵でしか見られない分子が検出された。 / Credit:ESO/M. Kornmesser/L. Calçada & NASA/JPL/Caltech

高熱に硫酸の大気と、現在はまさに地獄のような金星ですが、実はもともと非常に地球に似た惑星だった言われています。

そのため金星の上層大気には、以前から生命が存在しているのでは? と言われていたのですが、その証拠と考えられる成分がついに検出されました。

それは、微生物の発酵作用でしか見られない、ホスフィンという分子なのですが…果たして金星に生物はいるのでしょうか?

金星の大気中に「生命の痕跡」を発見!微生物が生成する”ホスフィン”が検出される

天王星が傾いている理由

天王星はなぜ傾いているのか?
天王星はなぜ傾いているのか? / Credit: Lawrence Sromovsky, University of Wisconsin-Madison/W.W. Keck Observatory/NASA

天王星は縦にリングがついていることで有名ですが、これは天王星が98度も軸が傾いているためです。

ちなみに地球は23.4度傾いていますが、天王星はなぜこんなにも惑星が傾いてしまったのでしょうか?

その原因をシミュレーションによって解明した、という研究が日本の東工大から発表されました。

確かに見れば見るほど気になります。

天王星の自転軸を98度も傾けた「衝突天体」の正体、東工大が明らかに

太陽黒点の詳細画像

太陽黒点の撮影画像。
太陽黒点の撮影画像。 / Credit: University of Central Lancashire

太陽黒点は理科の授業で聞いたことがあると思いますが、通常の観測ではただの黒い点にしか見えません。

しかし、最近の技術はその詳細な姿を映し出すことに成功しました。

そこは凄まじい磁気の嵐の中心であり、太陽のプラズマが磁気によってまるで細い糸のようになって見えています。

この糸は細いように見えますが、幅は500kmもあるのだとか。

太陽の黒点はプラズマの細い糸で出来ている! 今まで見えなかった暗黒の領域が高解像度で明らかに

天球儀のように円盤が交差した3重連星

3つの太陽を持つ三重連星系「オリオン座GW星 (GW Orionis)」の想像図。
3つの太陽を持つ三重連星系「オリオン座GW星 (GW Orionis)」の想像図。 / Credit:L. CALÇADA/ESO, S. KRAUS ET AL, UNIV. OF EXETER

宇宙には想像を超えた美しくも奇妙な天体が形成されることがあります。

オリオン座の方角に発見された3つの太陽を持つ星系では、それぞれの太陽の動きに影響されて、「原始惑星系円盤」が3つに分裂しています。

それはまるで天球儀のように、互い違いに交差する幻想的な3次元のリング構造を宇宙に作り出しているのです。

こんな風になってしまった理由を、研究チームはシミュレーションにより再現しています。

「3つのリング」に円盤が分裂した”幻想的な三重連星”をアルマ望遠鏡が観測。まるで天球儀みたい!

スカイツリーの展望台は地上より時間の流れが早い!

地上から離れるほど重力は弱まるが、スカイツリーの高さでも時間にズレが生まれてしまう。
地上から離れるほど重力は弱まるが、スカイツリーの高さでも時間にズレが生まれてしまう。 / Credit:photock

アインシュタイの一般相対性理論によると、重力の強い場所では時間が遅く流れるそうです。

しかし、それは本当なんでしょうか?

というわけで、東京大学のチームが地上とスカイツリーの展望台に精密な時計を設置した実験を行いました。

この実験で使われた時計は宇宙の始まりから使っても1秒も時間がズレないという世界最高精度の時計です。

結果は、なんと本当に展望台の時計のほうが早く進んでいたのです。予想されていたとはいえ、なんとも驚きの実験です。

スカイツリーは地上より10億分の4秒速く時間が流れていたことが判明

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

宇宙のニュースspace news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!